俯瞰と煽りのキャラクターの描き方【頭部編】
カテゴリー: イラスト
この記事では、「キャラクター」を俯瞰、もしくは煽りの視点で描く方法を記載します。 真正面に立ったキャラは描けても、上から見下ろす「俯瞰」や下から見上げる「煽り」の視点で見たキャラを描くの難しいですよね。 ですが描けるようになると、表現の幅が広がります。 ある程度立体を描けるようになったら、ぜひチャレンジして欲しいです。 ここどういう風に描けばいいの?と、つまずきそうな部分に着目して解説します。 今回は頭部を中心に解説します。
【俯瞰と煽りの基本】
まずは、「俯瞰」と「煽り」ってなに?という人のために説明しますと
こんな感じのことです。
これを、まず一番簡単にキャラの顔で描いてみましょう
【キャラの顔での俯瞰と煽り】
このようなポイントに注意しながら俯瞰と煽りを描いていきます。
【顔の描写ポイント(俯瞰)】
まずは俯瞰になった場合の顔を説明します。
形を捉えやすいよう、簡易的に図形で顔のパーツ分けして考えていきましょう。
【顔の描写ポイント(煽り)】
次に、煽りになった場合の顔を説明します。
【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
額の長さ、顎の描写など参考になれば幸いです。
次回は「身体編」になります。
胴体や足の解説をしていきますので、ぜひご覧ください!